コバック草津店・守山店・今津店のスタッフと
「シャケンの品格」編集部より、
車検や整備、税金、保険など自動車関連のさまざまな情報をお届けします!
任意保険の無料ロードサービスはすごく便利でお得!

こんにちは「シャケンの品格」編集部です。突然ですが皆さんはスーパーなどの「会員カード」って何枚ぐらいお持ちですか?私は「これが1万円札だったらどれだけいいだろう…。」と思うほど、たくさん財布に入っています。
お店によってマチマチですが、会員になると割引サービスが受けられたり、買い物金額に応じて現金と同じように使えるポイントが貯まったりと、様々な「特典」があるため、ついつい入会しちゃいますよね。
実は、任意保険にも「無料ロードサービス」という入会特典があり、上手に活用するとすごく便利でお得なんです。
面倒な入会手続きが一切ない!しかもタダ!
スーパーなどの会員に入会するときは、所定の用紙に住所・氏名・電話番号などを記載して、会員の証であるカードを発行してもらいますよね、しかも場合によっては数百円のカード発行手数料や、年会費が必要なこともあります。
しかし、ロードサービスの場合は大元である任意保険を契約した時点で、追加の手続きをすることなく「自動的」についてきますし、なんといっても手数料や年会費などが一切かからない、つまりタダなんです。
世の中「タダより高いものはない。」なんてひねくれた言い方を良くしますが、ロードサービスの場合は使っても事故の時の補償のように等級が下がることも、それで保険料が高くなってしまうこともないので、安心して使うことができます。
JAF顔負けの充実したサービス内容
運転免許の更新などで試験場に行った時、有料である「JAF」への入会を勧められたことがあるという方も多いと思います。
JAFとは、ドライバーの利益と交通安全を目的として1963年に誕生した組織で、入会するとクルマにトラブルが起きた時に役立つ様々なサービスを受けられますが、入会するには入会金2000円と年会費4000円が必要です。(家族会員の入会金は無料、年会費は2,000円)
そんなJAFが1年間に要請されるロードサービス出動回数は、なんと200万件に及ぶそうですが、その発表によると出動した「理由」のトップ3は
- バッテリー上がり
- タイヤのパンク・バースト
- 脱輪・落ち込み
の3つで、全体の約68%を占めています。
一方、会社によって微妙に内容は変わりますが、任意保険のロードサービスに入っていると
- バッテリーのジャンピング
- パンク時の応急処置(スペアタイヤへの交換など)
- 脱輪・落ち込みからの脱出
などを駆け付けたプロが「無料」でやってくれるため、先ほどお話しした「よくあるトラブル」については、JAFに入会していなくても「電話一本かけるだけで」難なく回避することができます。
さらに、これらはJAFでも受けられるサービスではありますが、
- キーとじ込みの解除
- ガス欠への対応
- 外出先で故障した時などのレッカー移動
- その他の応急処置
などといった多岐にわたるトラブル対応を、しつこいようですが「無料」で受けることができます。
ちなみに、JAFの会員数は全国で約2000万人以上、1年に200万件ほどJAFは出動しているのですから、会員1人は「10年に1度」の頻度で出動を依頼している計算になります。
ということは…、入会金と10年分の年会費で「合計42000円」もかけてたった1回しかお世話になっていないことになるじゃないですか!
もちろん「運悪く」1年に2回も3回もトラブルに遭っちゃう方もいるでしょうが、反対に「今まで一度もJAFを呼ぶようなトラブルに遭ったことがない。」って方も結構おられるはずです。
過去の関連ブログはこちら→故障した!警告灯が点灯して止まってしまった!そんな時は!?
ロードサービスが無料ってこれだけすごいことなんです!
お世話になるかすらわからないJAFに入会するか否か、決めるのは「アナタ次第です!」って感じなので判断はおまかせしますが、JAFの会費がどうこうではなく本当のところは、ロードサービスを無料で提供している保険会社の方が「すごい」んです。
例えば、「外出先で故障した時などのレッカー移動」にしても、クルマが事故や故障で完全に動かない場合、業者に頼んでレッカー移動してもらうと、基本料金だけで1万~1,5万円はかかります。
プラス、行きつけの修理工場などまで運ぶ料金が距離に応じて加算されるため、完全に動かなくなったクルマを仮に20km離れた工場まで運ぶとするなら、合計で2,5万~3万円程度「修理代とは別に」お金が飛んでいきます…さよなら諭吉さん。(´;ω;`)
その点、50kmまでとか100kmまでとか、保険会社によってレッカー移動する実距離に差はありますが、それを無料にできる「カラクリ」がはっきり言って私にはよくわからん、正直「それほど保険会社は儲かっているのか!」と突っ込みたくなるほどです。
お車でお困りごとがございましたらコバック店へご連絡ください
今回は、任意保険のロードサービスの「お得さと便利さ」をお伝えするため、全てに共通するポイントをあえてピックアップしましたが、保険会社は顧客獲得のため自社が提供するロードサービスに「個性」を出しています。
例えば、事故や故障でクルマが動かなくなり移動に困った時、自宅へ帰宅する費用やホテルなどに宿泊する費用などを補償してくれたり、同乗したペットの宿泊や留守番ペットのシッター延長代など、ペットにかかる費用まで負担してくれる保険まであります。
レッカー移動が無料になる距離の設定など、保険会社によってサービス内容の細かい点が結構違うので、「ロードサービスの充実度」も任意保険を選ぶときの判断材料にするとよいでしょう。
故障・事故でのレッカー搬入先は、コバック草津店・コバック守山店・コバック今津店と伝えていただければ、しっかりと受け入れ対応させていただきます。